2022年1月15日土曜日

海外駐在員 事前の英語勉強に関して <プログリット(PROGRIT)編 >



初心者海外駐在員のちゃーとです。

本日は前回の続編で、僕が実施した英語の勉強について深堀りしていきたいと思います!

先回の記事を見ていない方は是非、前回の記事から読んでもらえると有難いです。

海外駐在員 事前の英語勉強に関して <私が実践した内容教えます>

まず本日は「プログリット<Progrit>」を実施した感想や実際に感じたこと、どのくらい英語力が伸びたのかをお伝えしようと思います。


1.そもそもプログリットとは?

ご存知の方も多いと思いますが、念のため最初にそもそもプログリットとは何か?を説明しようと思います。

写真の通り、サッカー選手の本田圭佑選手がCMをやっていることで有名ですよね。

ネットの広告も出しているので、知っている人が多いはず。

念のため公式のURLを載せておきますね。

【公式】プログリット(PROGRIT) | 3ヶ月で英語力を伸ばす英語コーチング

プログリットの「本気で英語やるならプログリット」という決め台詞を見たことがある方も多いのではないでしょうか?


プログリット自体は英会話教室でもなく、独自のカリキュラムがあるわけでもなく、一番の特徴はなんと言っても、

「専属コンサルタント」が付き、マンツーマンで毎日の学習サポートを実施するコーチングがメインになります。                   (コンサルタントは基本的に「先生」ではありません)

このコンサルタントと一緒に二足の草鞋で期間内に英語力を向上させていく、勿論主体は「自分自身」です。それを超強力にサポートしてくれる。という形でしょうか。

一応スクールはあって通学というのもできるみたいですが、僕自身は基本的にリモートだったので、スクールに通うことはありませんでした。


2.実際のサービスの流れ

まず最初に申し込むを検討する場合はカウンセリングからスタートします。

その際に料金説明含む、どんなサービスが具体的に聞くことができるので、少しでも興味のある方はまずはカウンセリングを受講することがお勧めです!(勿論ここまでは無料)


実際に受講する!と決めて支払いが済むと、いよいよ実際にスタート!!

まずは現状分析のためのテストがあり、英語力の分析から始まります。

僕の場合はVersantというテストを受けました。(正直英語力の低い自分はかなり恥ずかしかった。笑)

このテストは以下のように4つの観点でスコア付けがされて、


この結果を元に、コンサルタントがどんなスキルを向上させるために、何をやるべきか、そして日々のスケジュールを僕の業務状況やプライベートの状況から一緒に考えてくれます。

僕の実際の毎日の実施事項はこんな感じです。(3時間/日)



冒頭に記載した通り、プログリット自体はカリキュラム等があるわけでもないので、お勧めの教材から英会話教室、動画などの紹介も含めてしっかりとしたカリキュラムを一緒に作成してくれます。

期間に応じて、教材のレベルアップや勉強方法の変更など、

「非常に細かく、丁寧にサポートしてくれます。」

そして、毎週コンサルタントとの面談があり、簡単な英語力のチェック、日々の困りごとなどをここで相談します。

例えば、業務が忙しいから1日の勉強時間を減らすなど、柔軟に対応してくれるので、非常にやりやすかったです。

3.僕の感想


<よかったこと>

!超強力なサポート!
上記の通り1人につき1人のコンタクトが付いてくれるので、英語の勉強の仕方が分からない!人にはお勧めです。コンサルタントの質、というのは正直あるような気はしますが、少なくとも僕はすごく丁寧に親身にサポートしてもらったと感じました。

特に僕は本当に英語の勉強方法が分からない、自分に甘いので、二人三脚で進めたことは本当に良かったと思います。

!学習方法が身につく!
一度学習方法が分かれば、そのあとは自分で継続することは可能です。さらに、プログリットは受講完了の後のスケジュールやカリキュラムなども考えてくれます。

強みも弱みも自分自身明確になるので継続しやすい環境で受講を終了することができます。

!実際にVersantの点数向上!
3か月の受講後、テスト結果は実際に向上しました!TOEICの点数で想定すると200点ほどみたいなので、テストの点数も、そして自分の実感としても向上を感じることができました。

<悪かったこと>

悪いというほどのことは正直ありませんが、

やはり「料金が高額である」ことは一つネックかなと思いました。

ただ、間違いなく僕はやってよかったと思っていますし、高額だからこそ、覚悟も生まれて、真剣に取り組むことが出来たと思っています。

よって僕個人は特にこの点は気にしていません。自己投資は惜しむべきではないと思っていますので、本当にお勧めです。


皆さんどうでしょうか?

僕でよければ自分の経験を直接お伝えすることもできるので、気軽にご連絡くださいね。

本日は長くなってしまったので以上にしたいと思います。ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿